ドメインの変更を行いました!

2018年9月16日雑談

広告

本日からこのブログのトップURLがhttps://aqua-engineer.comになります!

経緯

これまで、お名前.comを使ってドメインを取得し、GCPのサーバーを使って、このブログを運営しておりましたが、ドメインの契約が1年にしていたので、期限があと数ヶ月になり更新が必要になりました。更新の金額を見たところ4000円近くしてかなり高く、他の.comや.netのほうが更新等も安そうなので変更することを決めました。

.comのドメインを取得

今回もお名前.comを使ってドメインの取得。取得したあとは、dns設定等を行い、目的のホスト名にアクセスした際に、自分のサーバーにアクセスされるように設定。ここまでは、以前もやっていたことなので、スムーズにいきました。

DNSレコード設定

Aレコード等を使って、ドメインとIPアドレスを指定。

これまでの、SEO効果を失わないために

Cent os 7での変更したこと

  • wordpress でのサーバーのホスト名などの変更
    これをやることで、内部リンクのURLが変更されました。
  • 新しい証明書の発行
  • リダイレクト(301設定)
    以前のドメインでのアクセスがあった際に、現在のURLに書き換えてアクセスをするため
  • google search consoleでのアドレス設定
    これをしないと、新しいドメインでのインデックス登録や以前のドメインを引き継ぐことができないそうです。
  • google adsenseに新しいページのURLを登録する

主にこれらの設定をしました。

新しい証明書の発行Let’s encrypt

ertbot certonly --standalone -d www.example.com

このコマンドを実行すると、証明書が発行されるので、証明書のパスを指定。
/etc/letsencrypt/live以下に新しいドメインのファイルが作成されていました。
/etc/httpd/conf.d/ssl.confの中に以前の証明書のパスが合ったので、ドメイン名を変更して保存して

systemctl restart httpd

を実行して、新しいドメインでアクセスしたところ保護された通信と表示されたので、適切に証明書を作り適用することができました。

リダイレクト設定(301)

自分が設定したことを紹介したいと思います。
今までのtopページURL:https://aqua-server.tech/
新しいtopページのURL:https://aqua-engineer.com/

<VirtualHost _default_:443>
<IfModule rewrite_module>
RewriteEngine On
    LogLevel alert rewrite:trace3
    RewriteCond %{http_host} ^aqua-server.tech$
    RewriteCond %{REQUEST_URI} !(^/.well-known/)
    RewriteRule ^(.*)$ https://aqua-engineer.com%{REQUEST_URI} [R=301,L]
</IfModule>

を記述しました。ホスト名:aqua-server.techにアクセスが有った時に、その後のパスが/.well-known以外であればhttps://aqua-engineer.comにリダイレクトするというものになります。
また、/etc/httpd/conf/httpd.conf内のサーバー名なども変更しております。

まとめ

これから、こちらのドメインで、ドメインパワーを高めながら、ブログ等を使っていくようにしますので、ブックマーク等登録している方は新しいドメインでの再登録をしていただければと思います。これからも、新しいドメインでよろしくおねがいします。

広告